Category header bg 01 Category header bg 02 Category header bg 03 Category header bg 04 Category header bg 05

ブログ(住宅の話)

  • suzuki

    土地探しをする前に…

    住宅の話,土地の話 社長 小林

    小林です。 弊社に来られる7割くらいの方が土地購入からの家づくりを検討されている方なのですが実は…土地購入からの家づくりにおいて、家づくりの予算を抑えるためには… 「いかに土地取得...続きを見る

  • suzuki

    まずは土地探し…

    お金の話,住宅の話,土地の話 社長 小林

    小林です。 『土地を決めたので、家のプランを考えてもらっていいですか?』 というご連絡をよくいただきます。  現実問題として、この手のご連絡をいただいた方の約半...続きを見る

  • suzuki

    収納は、ただ単に多いだけでもダメなんです?

    住宅の話 社長 小林

    小林です 家を建てる時にはリビングなどの部屋以外にも十分な収納をつくる必要がありますがかといって、ただ単に広くつくればいいわけでもなく、また、数を多くつくればいいわけでもないのが収納でもあり...続きを見る

  • suzuki

    見る、知る

    住宅の話 社長 小林

    小林です 2020年 東京オリンピックの聖火ランナーのスケジュールが決まったので報道がありましたね! ちなみに山梨県内は…◆6月27日 山梨:南部町 身延町 早川町 富士川町 市川...続きを見る

  • suzuki

    コストダウンにはバランスが大切

    お金の話,住宅の話,土地の話 社長 小林

    小林です。 「少しでも家を安くしたい!」全ての方がきっと感じられていると思います。しかし、家作りでは単純な思考でコストカットを行なってしまうと、そのしわ寄せが金銭的な面だけじゃなく「住みにくさ」や「性...続きを見る

  • suzuki

    平屋は高級

    住宅の話 社長 小林

    小林です。 これをお読みの方の中にも「平屋」のお家を一度は考え、憧れたことはないでしょうか?でも、『平屋=高い』というイメージが強く、平屋を建てるとなると、かなり広々とした土地が必要である!というイメ...続きを見る

  • suzuki

    吹抜けは寒い…?

    住宅の話 社長 小林

    天井が高く開放性を向上させる“吹抜け”。   しかしながら、“吹抜け=寒いんじゃないか?”という負のイメージが世間に存在することから、そうしたいと思っていても躊躇してしまい、なかなか思い切ることが出来...続きを見る

  • suzuki

    オープンスタイルの住まいだからこそ…

    住宅の話,土地の話 社長 小林

    小林です。お客様のプランを考える際たとえ日当たりが良さそうな土地であっても、プライベートゾーンをさらけ出さざるを得ない土地であるならば、カーテン費用やシャッター代金などが余分にかかる上に、なんだか薄暗...続きを見る

  • suzuki

    ウッドデッキは、ただの飾り?

    住宅の話 社長 小林

    小林です家づくりをされる方の中には30万円〜40万円もの費用をかけてウッドデッキをつくられる方もいるかと思います。しかし…せっかくつくったのに想像していた通りにウッドデッキが使われている住まいは、果た...続きを見る

  • suzuki

    窓を語る

    住宅の話 社長 小林

    小林です家に必要なパーツの中でも窓はとても重要な役割がありますが、 窓本来の役割は光を室内にたっぷりと採り込み、かつ、風を室内に採り込むことです。しかしながら、こういった窓本来の役割を果たすことは案外...続きを見る

LINE 友だち
追加