Category header bg 01 Category header bg 02 Category header bg 03 Category header bg 04 Category header bg 05

ブログ

  • suzuki

    家づくりを考え始めた皆様へ

    お金の話,住宅の話 社長 小林

    小林です… 私は昭和49年生まれの45才です お陰様で大きな病気もせず今日も楽しく過ごさせていただいております。 私が自宅をつくったのは今から15年ほど前です。 ...続きを見る

  • suzuki

    遣り方

    現場 工務部長 樋泉

    こんにちは樋泉です 11月に入って1週間たちますが暖かい日が続いていますね(^^)本日は笛吹市御坂町で基礎工事の着手に立ち会ってきました。写真は建物の基準となる遣り方の作業です。いよいよ作業...続きを見る

  • suzuki

    住宅密集地の平屋は無謀?

    住宅の話,土地の話,未分類 社長 小林

    小林です 新しく造成された分譲地のようないわゆる住宅密集地で、平屋が建っているのを見かけることは、ほぼありません。 2階建ての家々にぐるりと囲まれた場所では、当然予算もかもしれませ...続きを見る

  • suzuki

    休日

    日常 STAFF 鈴木

    こんにちは(^^♪鈴木です。月曜日は久々に子供たちと一緒の休日だったので、イルマーレに行ってきました😆♪今の時期、山梨・長野県民は優待期間となっていてとってもお得✨🤗一日遊びすっかり筋肉痛です…日頃か...続きを見る

  • suzuki

    都留市W様邸お引渡し

    お引渡し STAFF 小林

    こんにちは(^^♪社員の小林です☆先日、都留市W様邸のお引渡しがありました!(^^)!W様邸は暖炉つきのZERO-CUBE+BOX☆一つ一つ手作りの暖炉だそうで、この暖炉がまたいい味を出しています(*...続きを見る

  • suzuki

    10月3棟目

    上棟 工務部長 樋泉

    こんにちは樋泉です。 先日、10月3棟目の上棟を行いました。天気が良く作業も順調に進みました(^_^;)11月も近いのにとても暑い一日…^^;完成が楽しみです(*^^*)...続きを見る

  • suzuki

    賢い土地の選び方

    住宅の話,土地の話 社長 小林

     一般的に日当たりが良さそうな土地の需要は高く、その価格は同じ場所の日当たりが良さそうじゃない土地に比べると当然ですが、高く設定されることになります。  また、不動産屋さ...続きを見る

  • suzuki

    笛吹市A様邸ご紹介

    完成写真 STAFF 鈴木

    こんにちは(^^♪鈴木です。今日は先日お引渡しを終えた笛吹市A様邸をご紹介しますね♪建物はZERO-CUBE+BOX😊外壁のガルバはダークブルーです!青空に映えてとってもキレイ✨中は白を基調とした明る...続きを見る

  • suzuki

    LIFE LABEL CAMP2019!

    イベント STAFF 小林

    こんにちは(^^♪社員の小林です☆昨日はLIFE LABEL CAMPに参加するべく千葉へ行ってまいりました!LIFE LABELのこれから、ZERO-CUBE新商品発表、今後の広告展開、お楽しみコン...続きを見る

  • suzuki

    コスト、住みやすさ、広さ、家の優先順位は?

    お金の話,住宅の話 社長 小林

    小林です 明るくて住み心地に優れた家にするためには効果的な吹抜けや、耐震や断熱など家には確実に掛けておくべきコストというものが必ず存在しますが、それに伴い家全体のコストがどんどん上がっていっ...続きを見る

LINE 友だち
追加