Category header bg 01 Category header bg 02 Category header bg 03 Category header bg 04 Category header bg 05

ブログ(工務 山本)

  • suzuki

    グラフテクト キッチン

    現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。昨日、笛吹市のチェックハウスの現場にてグラフテクトのキッチンが施工されました。グラフテクトのキッチンはデザイン性が高く、最近人気が高まっております。職人さんも、ここ最近でど...続きを見る

  • suzuki

    新規現場着工!

    現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。笛吹市にて新規現場が着工しました。地盤調査の結果、残念ながら地盤補強工事が必要という結果だったので、地盤補強工事から開始。建物をいくら丈夫に作っても、地面が沈んでしまったら...続きを見る

  • suzuki

    中央市CHECKHOUSE 上棟!

    上棟,未分類,現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。...続きを見る

  • suzuki

    中央市チェックハウス 土台敷!

    現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。一昨日から中央市のチェックハウスの現場にて、大工さんによる土台敷が始まりました。平屋の建物なので、土台敷の面積が大きい分、少し時間がかかりそう。ですが、今週は天気もいいし気...続きを見る

  • suzuki

    ジョリパット

    現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。笛吹市のチェックハウスの現場で、外壁のジョリパットの施工が進んでおります。ジョリパットとは、「壁面仕上げ用の塗材」のことです。いわゆる塗り壁ってやつですね。チェックハウスの...続きを見る

  • suzuki

    中央市にてCHECK HOUSE

    現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。中央市にてチェックハウス物件の基礎工事が進んでおります。季節も天候も良いため、とても順調です。敷地と道路に高低差があるため、境界壁の施工から着工しました。境界壁工事を終わら...続きを見る

  • suzuki

    太陽光パネル設置

    現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。先日、笛吹市の新築現場にて太陽光パネルの設置工事を行いました。今回の物件は「建て得」を利用しております。「建て得」とはLIXILと東京電力が設立した「LIXIL TEPCO...続きを見る

  • suzuki

    気密測定

    未分類,現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。先日、笛吹市のチェックハウスの現場にて、気密測定を行いました。チェックハウス物件は、高気密仕様の施工方法になるため、気密性能数値が確保できているか、測定を行って確認します。...続きを見る

  • suzuki

    吹付断熱工事

    現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。笛吹市のチェックハウスの現場にて、吹付断熱材の施工を行いました。吹付断熱工事の時は、出入り口が封鎖されてしまうので、なかなか建物内に入ってみることが難しいのですが、今回はタ...続きを見る

  • suzuki

    笛吹市にて手形式

    手形式,現場 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。先日、笛吹市の現場にて手形式を行いました。山梨県初のチェックハウスの建物のお客様です。まずは上棟した建物を見て、とても喜んでいただけました。テンション上がったまま手形式に行...続きを見る

LINE 友だち
追加