Category header bg 01 Category header bg 02 Category header bg 03 Category header bg 04 Category header bg 05

ブログ

  • suzuki

    キッチン収納の取付(^^♪

    現場 工務部長 樋泉

    こんにちは樋泉です先日、お引き渡し後、約3年のお客様のおうちのキッチン収納の設置を行いました(^^♪引き渡し後3年が経過していますが、とてもきれいに保っていらっしゃいます(^^)/新築の際にあらかじめ...続きを見る

  • suzuki

    巣立ち

    日常 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。3週間ほど前に自宅の庭の木に鳥の巣を発見、卵4つが孵化。という内容のブログを載せました。その雛たちがとうとう巣立ちました!まずは成長の過程を。残念なのが、孵化から3日目くら...続きを見る

  • suzuki

    A様地鎮祭

    地鎮祭,日常,現場 STAFF 小林

    こんにちは!(^^)!スタッフ小林です。 先日、山梨市A様邸の地鎮祭を執り行いました! 天気は快晴で朝から汗ばむ陽気の中、A様ご家族とご両親もご参列されての賑やかな地鎮祭となりまし...続きを見る

  • suzuki

    S様邸社内検査

    こんにちは(^^♪鈴木です。昨日はもうすぐお引渡しのS様邸へ、社内検査に行ってきました😊地鎮祭の時にはまだ1軒も建っていなかった巨大分譲地が、今では至る所で工事が行われ、あっという間に住宅街となってい...続きを見る

  • suzuki

    小石で躓く。。。

    小林です 家づくりを考え始めてから完成して引越しをするまでには様々な節目があります。 例えば土地を決める(契約する)建物を決める(契約する)融資を決めるなどが大きなところですがこの...続きを見る

  • suzuki

    梅雨時の工事…(^-^;

    現場 工務部長 樋泉

    こんにちは樋泉です先日地盤補強工事を行った現場で基礎の着工を行いました梅雨の時期の基礎工事は天気との戦いです(; ・`д・´)と同時に暑さとの戦いでもあります(^-^;天気にも恵まれ順調に作業を進める...続きを見る

  • suzuki

    孵化

    日常 工務 山本

    こんにちは。工務の山本です。先週のブログで我が家の庭の木に鳥の巣を発見、卵が4つ。という内容を載せました。その卵が孵化しました。一つだけ孵化していなかったので心配でしたが。2日後には4つ目も孵化したの...続きを見る

  • suzuki

    ウッドデッキに屋根をつけました!

    LIFE UP,住宅の話,日常 STAFF 小林

    こんにちは!(^^)!スタッフ小林です。 以前、ウッドデッキのオーニングが壊れてしまったというブログを書きましたが、、、 火災保険について 無事火災保険がおりましたのでオ...続きを見る

  • suzuki

    S様邸ご紹介✨

    完成写真 STAFF 鈴木

    こんにちは(^^♪鈴木です。 今日は、先日お引渡しを終えたS様邸を紹介します🤗S様邸はZERO-CUBE+BOX CUSTOM✨基本をベースに、間取りや内装・外観をカスタム出来るのもZERO...続きを見る

  • suzuki

    思いがけない・・

    住宅の話,勉強会,日常 社長 小林

    小林です 我家にはもうすぐ9歳になるオスのMix犬がいます。 彼との出会いはショッピングセンター内にあったペットショップで売れ残りのようにケースではなくサークルに入れられているのを...続きを見る

LINE 友だち
追加