こんにちは。
工務の山本です。
ゴールデンウィーク(GW)が明けて、昨日から営業再開しております。
GW中は、ペットの猫の体調が悪くなってしまったため、自宅からほとんど動けない状態でした。
家にいる時間が出来たので、久しぶりのDIYを楽しみました。
ずっと手を付けられなかった、ウッドデッキとウッドフェンスの塗装にようやく手を付ける時がきました。
特にこのウッドデッキの状態がひどい状態。そんなことより小さいですよねー。
ウッドデッキの塗装のコツは外壁などをしっかりと養生すること。
しっかりと養生してサンドペーパーで研磨しました。
ウッドフェンスはそこまで状態は悪くはないですが、色が気に入らないので、上から濃いめの塗料で塗ってしまいます。
外壁などに塗料が付いてしまうと残念なので、養生に時間をかけることが重要で、塗り方はある程度ムラがあっても問題ありません。
天気も良かったので、夕方には完了。
キレイに仕上げられたので、気持ちもスッキリしました。
梅雨前の今の時期が塗装には最適なので、迷っている方は今のうちに塗装しちゃいましょう。
家づくりのご相談はほぼ毎日お受けしています↓
一緒に働く仲間も募集中!
モデルハウスご予約いただけます↓