小林です
昨今の物価高は
食料品などの日用品から
私たちのつくる家など
様々な分野に大きく影響していますね
さらにそこに金利も上昇してくるなど
家づくりをされる方には
悩み事も沢山あられると思います
この物価上昇がどこまで進むのか?
は分かりませんが
今まで以上に計画的に進める必要性については
皆さんもお気づきかと思います
私もおかげさまでこの業界で
30年以上のキャリアを積ませて頂きました
そして今も現役でお客様とお話をさせていただくと
やはり時代ごとで様々な変化が感じられます
先ほどの物価上昇もそうですが
私が最も大きく感じていることが
最近ご来場、ご相談頂く方の
年齢が以前に比べ20代が増えてきたことです
今から20年くらい前までは
家づくりをされる方の年齢というと
30代中~40代前半くらいが最も多い感じですが
最近は20代前半からという方が多くいらっしゃいます
また結婚すると同時
その前から計画をしている方も多く
自分自身が同じくらいの年齢の時と比べると
とてもしっかり計画されており
自分自身のことが恥ずかしくなってしまいます
そうした若年層の方の
家づくりが増えてきたからなのでしょうか?
以前は大きさ、広さをこだわる方から
必要とする大きさを考え
お金を掛けるところ、コトの分別を行い
コンパクトであっても豊かに暮らす…
こうした考え方をされる方が
非常に増えてきたと感じています
そうした人もいれば
中にはとりあえず家がほしいからと
あまり調べることなく
時間もかけないで
建売など選ばれる方もいるかもしれませんが
弊社に来られる方の多くは違う感じがして
私も一生懸命お話をお聞きします
年齢の違いで家づくりが変わるわけではありません
どんな方にとっても初めての家づくり
そんな方のお力になれるよう
私たちも真剣に対応しています
今週も頑張りましょう
では
家づくりのご相談はほぼ毎日お受けしています↓
資料請求・お問い合わせ – 【山梨県の注文住宅なら入沢工務店へ】想いを大切にした家づくり
一緒に働く仲間も募集中!
採用情報 – 【山梨県の注文住宅なら入沢工務店へ】想いを大切にした家づくり
モデルハウスご予約いただけます↓