Category header bg 01 Category header bg 02 Category header bg 03 Category header bg 04 Category header bg 05

ニュース

7/28㈫~8/12㈫SIMPLENOTE完成見学会【完全予約制】

日時:7/28㈫~8/12㈫ 10:00~12:00 13:00~16:00
場所:甲府市

※今回は期間限定の完全予約制の見学会となります。各組様1時間でのご予約になりますのでご理解、ご協力をお願いします。
ご希望される第一希望日時と第二希望日時をご指定下さい。(*お申込み順にて調整しますので、ご希望に添えないことがございますのでご了承ください。)
調整後、私共からご連絡させていただき、場所等の詳しい内容をお伝えいたします。尚、コチラからの確認連絡がない場合等は、ご来場いただいても見ていただくことが出来ませんので、必ず連絡が取れるメールアドレスや電話番号などを明記してお申し込み下さい。

SIMPLE IS NOT SIMPLE.

SIMPLE NOTE(シンプルノート)浜松南の住宅

SIMPLE NOTEとは
洗練されたデザイナーズ住宅
合理的な設計がもたらす高性能住宅
子育てママの家事をラクにする思いやりの家
家族の安全やプライバシーを守る防犯住宅
無駄なコストを省いた賢い家
人に自慢したくなるようなセンスの良い個性的な家

それは今までにない、新しい住宅のカタチ。

 

SIMPLE NOTE(シンプルノート)浜松南が可能にする5つの共存

01

カッコイイ ≠ 住みにくい

一般的に、オシャレでカッコイイ家というのは住みにくいと言われます。これは、デザイン性を保つために性能や頑丈さ、そして住みやすさという貴重な要素を犠牲にしているからです。あくまでも家が主役という考えのもと、建築家や設計士のエゴで作ってしまい、本来主役となるべき家族の生活を蔑ろにしてしまっていると言えるでしょう。しかし、すべてのカッコイイ家が住みにくいわけではありません。SIMPLE NOTEの『デザイン』がカッコ良さと住みやすさの共存を可能にします。

02

デザイナーズ住宅 ≠ 高い

デザイナーズ住宅は高い! このようなイメージをお持ちの方も多いでしょう。

それは、デザインという価値を付け加えるために無駄な装飾や設計を加算したり、建築家が作品づくりに傾倒することにより価格が上がります。したがって、「デザイナーズ住宅は高い!」となるわけです。しかし、この常識をSIMPLE NOTEの『概念』が覆します。デザイナーズ住宅とは、デザイナーが気のままにデザインしたものを言うのではなく、問題点を解決しながら、合理的で住みやすくする事がデザインだと思っています。余計なものをそぎ落とした結果が負担を減らす事につながり、家を建てる本来の目的を実現できるのです。

03

開放感 ≠ 外からの視線

開放感と外からの視線、その決して共存できない2つを
SIMPLE NOTEの『工夫』が解決します!
SIMPLE NOTEでは、外からの視線が入り込む道路面や隣接する家がある方向に、むやみに大きな窓を作ることはしません。
そうすることで、外からの視線を気にすることがなくなり、同時にカーテンや雨戸の出費を抑えます。
SIMPLE NOTEには、外からの視線をシャットアウトしながら開放的な暮らしを守るための工夫がいくつかあり、それらによって外からの視線が入らない方法で太陽の光が差し込む中、思いっきり開放的にくつろぐことができます。

04

子育て ≠ 散らかる

子育て中は散らかるものだから仕方ない、と諦めてしまう必要はありません。これらの問題はSIMPLE NOTEの『間取り』が解決します。SIMPLE NOTEの設計は、その名の通り家族の生活動線をできる限りシンプルになるよう工夫しています。生活の中心であるリビングと子供部屋の動線が限りなく近いことで、子供のものを子供部屋にしっかり収納できるようになり、またパントリーや土間収納もリビング近辺にあるため、リビングをいつもスッキリとキレイに保つことが可能となります。

05

日当たりの悪い土地 ≠ 暗い

南側からの光にこだわり過ぎてしまうと、カーテンを閉め切った場合、家の中は暗くなってしまいます。また、日の光が強すぎて、熱や眩しさを感じてしまうこともあるでしょう。 ただ、南側の方が日当たりが良いとはいえ、日中の太陽は南にあるわけではなく上にあります。SIMPLE NOTEでは、日の光を南からはもちろん、家全体から採り入れる設計になっています。家の要所にある、外からの視線が入らないフロストガラスや吹き抜け、計算された反射光によって、自然で心地の良い光が家全体を包み込みます。例え南向きの土地じゃなくても、「外観からは想像できない室内の自然な明るさ」をSIMPLE NOTEが可能にします。

モデルハウスの写真1

家を建てる人のすべてが知って
おくべき正しい知識を、

美しさの出発点は、使いやすさと無駄のなさ。
「当たり前」のようで実は不要だった要素を住宅から取り除き、暮らしやすさに重点を置くことで生まれた機能美がSIMPLE NOTEの住宅にはあります。
人目に触れる外観に窓がないのに、家の中が明るい設計とは?
廊下が少ない間取りとは?
カーテンのいらない生活は可能?
住宅のあるべき姿の概念を書き換えるSIMPLE NOTEの展示場には、その答えが全て集約されています。家づくりで当たり前とされていることが、あなたにとっても同じように当たり前なのかを、一度考えてみませんか?

一覧へ戻る
資料請求・お問い合わせ LINE 友だち
追加